- 仏舎利塔
- 釜石大観音に隣接する仏舎利塔には、昭和50(1975)年にスリランカ共和国から寄贈された、お釈迦様のご遺骨(仏舎利)お祀りしています。
-
- 仏舎利塔について詳しく見る
-
- 山門
- 釜石大観音の総門。鉄筋コンクリート造、銅板葺の薬医門で、古代日本建築様式を取り入れています。両脇には、京仏師・佐久間白雲師、佐久間渓雲師の手による阿・吽の二体の仁王像が安置されています。昭和51(1976)年7月落慶。
- 水子の楽苑
- 生きるべき命であった水子の悲しむ魂を、楽苑の子として供養するために整備いたしました。ミニ塔婆を投入口に納めていただければ、翌日、当拝殿にてご供養いたします。お時間もかかりませんので、旅行途次などにもお気軽にお立ち寄りください。
※事前予約にて、お立ち会いでのご供養にも対応いたします
- 不動殿
-
- 不動殿は、昭和53(1978)年4月、大本山總持寺副貫主・石橋洞竜氏により開眼されました。当明峰山の守護神・明峰不動明王をお祀りしており、交通安全祈願の車両祈祷殿となっています。
Copyright(C) KAMAISHIDAIKAN-NON All Rights Reserved.